やっぱり、第一印象は水が綺麗なことです。海に入ると直ぐにたくさんのカラフルな魚たちに出会うことができます。こんなケラマの青い海で潜ると、何だかとっても優しい気持ちになれます。ダイビングをする目的は人それぞれだと思いますが、ここはどなたにでも楽しんでいただける海です。私と一緒にその楽しみを見つけに行きましょう!
とかしきの海は、なんと言っても「ケラマブルー」と称されるほどに綺麗です。その透明感は、海中だけど、海中じゃないと思えるくらい!ダイビングポイントによって見せてくれる表情がいろいろと変わるので、毎日潜っても飽きません。そんな海をぜひ一緒に潜りましょう。
年間を通して透視度が良く、砂地・地形・サンゴ・外洋など、色んな雰囲気が楽しめます。冬にはクジラも!気軽にリクエストしてくださいね。
ケラマの海は、地形・砂地・沈船など、なんでもアリが特徴の一つ。もちろん、海の綺麗さもピカイチ!ベテランから始めたばかりの方にも感動を与えてくれるのがケラマブルーです。ぜひ一度は潜りに来てください。ハマること間違いなし!
沖縄の海はどこも青くきれいに見えますが、とかしきのケラマブルーは本当にきれい!透明度はナンバー1です。とかしきの海で僕とダイブ!
所要時間 | 1ダイブ/約2時間 |
---|---|
料金 (税込) |
|
料金に含まれるもの | ガイド料・ボート乗船料・タンクレンタル代・ウエイトレンタル代・消費税 |
別途費用が掛かるもの | 器材レンタル代(器材レンタルの料金表) |
準備するもの | 器材一式・水着・ビーチサンダル・Cカード+ログブック・保険証(またはコピー) |
参加条件 | Cカード保持者 |
ファンダイビングにご参加いただくために
★表は横にスクロールできます。
時間 | 宿泊パターン1 | 宿泊パターン2 | 日帰りの場合 | |
---|---|---|---|---|
09:00 | 1本目ダイビング | 1本目ダイビング | マリンライナーとかしき ご利用の場合 渡嘉敷港 09:35着 |
フェリーとかしき ご利用の場合 渡嘉敷港 11:10着 |
10:00 | ||||
11:00 | 2本目ダイビング | 休憩時間 ランチタイム |
1本目ダイビング | |
12:00 | ||||
13:00 | 休憩時間 ランチタイム |
2本目ダイビング | 2本目ダイビング | 1本目ダイビング |
14:00 | ||||
15:00 | 3本目ダイビング 追加で3ダイブ希望の方 |
3本目ダイビング 追加で3ダイブ希望の方 |
渡嘉敷港 17:30発 (冬季17:00発) |
渡嘉敷港 16:00発 (冬季15:30発) |
16:00 | ||||
17:00 | ログ付け | ログ付け | ||
18:00 | ||||
19:00 | ||||
20:00 |
海況が良ければ、こんなことも…
「ダイビングをしたいけれど、久しぶりなので不安…。」「苦手なスキルがあって、ダイビングに行くのが心配…。」という方も多いのでは?なーに、そんな心配はご無用。久しぶりでも不安なくダイビングを楽しんでいただくために「リフレッシュダイビングコース」があります。
インストラクター1名に対して最大4名までの少人数制だから安心。
器材のセッティング方法やエントリー方法など、わかりやすく親切&丁寧に教えます。
お客さまのスキルに合わせて、水中はストレスのかからない水深でコースを回ります。
所要時間 | 1ダイブ/約2時間 |
---|---|
料金 | 8,800~9,900円(税込) |
料金に含まれるもの | 指導料・ボート乗船料・タンクレンタル代・ウエイトレンタル代・消費税 |
別途費用が掛かるもの | 器材レンタル代(器材レンタルの料金表) |
予約方法 | 予約時に「リフレッシュコースで!」とお申し付けください。 |
シーズン | 期間 | |
---|---|---|
トップシーズン | A | 5/1 ~ 5/5 7/16 ~ 7/18 8/11 ~ 8/15 |
オンシーズン | B | 4/29 ~ 4/30 5/6 ~ 5/8 6/24 ~ 7/15 7/19 ~ 8/10 8/16 ~ 8/31 9/16 ~ 9/19 9/23 ~ 9/25 2/4 |
ショルダーシーズン | C | 6/11 ~ 6/23 9/1 ~ 9/15 9/20 ~ 9/22 9/26 ~ 10/31 12/29 ~ 1/3 |
オフシーズン | D | 4/1 ~ 4/28 5/9 ~ 6/10 11/1 ~ 12/28 1/4 ~ 2/3 2/5 ~ 3/31 |
シーズン | 期間 | |
---|---|---|
トップシーズン | A | 5/1 ~ 5/5 7/16 ~ 7/18 8/11 ~ 8/15 |
オンシーズン | B | 4/29 ~ 4/30 5/6 ~ 5/8 6/24 ~ 7/15 7/19 ~ 8/10 8/16 ~ 8/31 9/16 ~ 9/19 9/23 ~ 9/25 |
ショルダーシーズン | C | 6/11 ~ 6/23 9/1 ~ 9/15 9/20 ~ 9/22 9/26 ~ 10/31 12/29 ~ 1/3 |
オフシーズン | D | 4/1 ~ 4/28 5/9 ~ 6/10 11/1 ~ 12/28 1/4 ~ 3/31 |
シーズン | 期間 | |
---|---|---|
トップシーズン | A | 5/3 ~ 5/6 7/15 ~ 7/17 8/11 ~ 8/15 |
オンシーズン | B | 4/28 ~ 5/2 5/7 6/23 ~ 7/14 7/18 ~ 8/10 8/16 ~ 8/31 9/16 ~ 9/18 10/7 ~ 10/9 2/3 |
ショルダーシーズン | C | 6/10 ~ 6/22 9/1 ~ 9/15 9/19 ~ 10/6 10/10 ~ 10/31 12/29 ~ 1/3 |
オフシーズン | D | 4/1 ~ 4/27 5/8 ~ 6/9 11/1 ~ 12/28 1/4 ~ 2/2 2/4 ~ 3/31 |
シーズン | 期間 | |
---|---|---|
トップシーズン | A | 5/3 ~ 5/6 7/15 ~ 7/17 8/11 ~ 8/15 |
オンシーズン | B | 4/28 ~ 5/2 5/7 6/23 ~ 7/14 7/18 ~ 8/10 8/16 ~ 8/31 9/16 ~ 9/18 10/7 ~ 10/9 |
ショルダーシーズン | C | 6/10 ~ 6/22 9/1 ~ 9/15 9/19 ~ 10/6 10/10 ~ 10/31 12/29 ~ 1/3 |
オフシーズン | D | 4/1 ~ 4/27 5/8 ~ 6/9 11/1 ~ 12/28 1/4 ~ 3/31 |